平成28年度 吹田徳洲会病院 病院指標

平成28年度 吹田徳洲会病院 病院指標

  1. 年齢階級別退院患者数
  2. 診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
  3. 初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数
  4. 成人市中肺炎の重症度別患者数等
  5. 脳梗塞のICD10別患者数等
  6. 診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
  7. その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)
年齢階級別退院患者数ファイルをダウンロード
年齢区分 0~ 10~ 20~ 30~ 40~ 50~ 60~ 70~ 80~ 90~
患者数 41 23 101 219 332 298 739 923 896 314
入院患者の年齢階級別患者数の指標。
60歳以上の占める割合が74%と高齢者の占める割合が多い。これは地域の高齢化とともに、施設入所者の紹介や他院から転院することが多く病院における入院に頼る傾向が強くなった状況も反映されていると考える。

※患者数及び症例数が10未満の場合は、ー(ハイフン)を記入しております。
診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)ファイルをダウンロード
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
平成28年度についてはDPC準備病院のため、診断群分類別患者数等の集計は出来ていません。
初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数ファイルをダウンロード
初発 再発 病期分類
基準(※)
版数
Stage I Stage II Stage III Stage IV 不明
胃癌 32 1 7
大腸癌 27 25 1 6,7
乳癌 10 1 7
肺癌 24 18 1 7
肝癌 10 16 1 7
※ 1:UICC TNM分類,2:癌取扱い規約
5大癌と呼ばれる胃癌、大腸癌、乳癌、肺癌、肝癌の患者様の数を初発のUICC病気分類別、および再発に分けて集計しています。
UICC病気分類とは、UICC(国際対がん連合)によって定められた、①原発巣の大きさと進展度、②所属リンパ節への移転状況、③遠隔移転の有無の3つのカテゴリーによって各がんをⅠ期(早期)からⅣ期(末期)の4病気(Stage)に分類するものです。
当院では癌カテーテル治療も行っており、再発症例が多く、内科的治療を優先する場合病理学的診断がなされないため不明となります。

※患者数及び症例数が10未満の場合は、ー(ハイフン)を記入しております。
成人市中肺炎の重症度別患者数等ファイルをダウンロード
患者数 平均
在院日数
平均年齢
軽症 30 11.87 48.5
中等症 58 21.45 83.81
重症
超重症
不明
肺炎の方の入院患者様のほとんどは高齢者の方です。高齢者になるほど重症度は高くな在院期間も延びます。早期の治療とリハビリ等で早期に自宅へ戻れるように努めています。

※患者数及び症例数が10未満の場合は、ー(ハイフン)を記入しております。
脳梗塞のICD10別患者数等ファイルをダウンロード
ICD10 傷病名 発症日から 患者数 平均在院日数 平均年齢 転院率
G45$ 一過性脳虚血発作及び関連症候群 3日以内 23 11.13 75.83 7.41
その他
G46$ 脳血管疾患における脳の血管(性)症候群 3日以内
その他
I63$ 脳梗塞 3日以内 111 38.7 77.12 11.76
その他
I65$ 脳実質外動脈の閉塞及び狭窄,脳梗塞に至らなかったもの 3日以内
その他
I66$ 脳動脈の閉塞及び狭窄,脳梗塞に至らなかったもの 3日以内
その他
I675 もやもや病<ウイリス動脈輪閉塞症> 3日以内
その他
I679 脳血管疾患,詳細不明 3日以内
その他
梗塞に関しては、(I63$)脳梗塞に分類される症例が最も多くなっております。急性期による脳梗塞は、迅速な治療を開始することが大切で早期にリハビリテーションや専門施設へのスムーズな転院で早期の在宅復帰を目指しております。

※患者数及び症例数が10未満の場合は、ー(ハイフン)を記入しております。
診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)ファイルをダウンロード
内科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K6153 血管塞栓術(頭部、胸腔、腹腔内血管等)(その他のもの) 90 2.01 6.88 0 60.09
K664 胃瘻造設術(経皮的内視鏡下胃瘻造設術、腹腔鏡下胃瘻造設術を含む。) 23 43.22 68.52 0 85.61
K6152 血管塞栓術(頭部、胸腔、腹腔内血管等)(選択的動脈化学塞栓術) 15 2.4 4.53 0 70.27
K654 内視鏡的消化管止血術 15 3.47 28.33 0 76.2
K6113 抗悪性腫瘍剤静脈内持続注入用植込型カテーテル設置(頭頸部その他) 11 18 34.09 9.09 64.27
各診療科別に症例数の多い入院についてKコード、名称、患者数、平均術前日数、平均術後日数、転院率、平均年齢を算出しております。

※患者数及び症例数が10未満の場合は、ー(ハイフン)を記入しております。
呼吸器外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K514-23 胸腔鏡下肺悪性腫瘍手術(肺葉切除又は1肺葉を超えるもの)
K5131 胸腔鏡下肺切除術(肺嚢胞手術(楔状部分切除によるもの))
K514-21 胸腔鏡下肺悪性腫瘍手術(部分切除)
K5132 胸腔鏡下肺切除術(その他のもの)
K514-22 胸腔鏡下肺悪性腫瘍手術(区域切除)
各診療科別に症例数の多い入院についてKコード、名称、患者数、平均術前日数、平均術後日数、転院率、平均年齢を算出しております。

※患者数及び症例数が10未満の場合は、ー(ハイフン)を記入しております。
消化器内科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K664 胃瘻増設術(経皮的内視鏡下胃瘻造設術,腹腔鏡下胃瘻造設術を含む) 53 0 0.08 0.02 1.66
K654 内視鏡的消化管止血術 35 0 3.17 0.03 35.4
K688 内視鏡的胆道ステント留置術 33 0.15 13.03 0.03 51.85
K533-2 内視鏡的食道・胃静脈瘤結紮術
K7211 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術(長径2cm未満)
各診療科別に症例数の多い入院についてKコード、名称、患者数、平均術前日数、平均術後日数、転院率、平均年齢を算出しております。

※患者数及び症例数が10未満の場合は、ー(ハイフン)を記入しております。
循環器内科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K5493 経皮的冠動脈ステント留置術(その他のもの) 106 1.75 2.56 0 72.75
K5972 ペースメーカー移植術(経静脈電極の場合) 15 2.13 9.07 6.67 74.2
K5491 経皮的冠動脈ステント留置術(急性心筋梗塞に対するもの) 14 0 15 0 71
K5492 経皮的冠動脈ステント留置術(不安定狭心症に対するもの) 13 0 23.31 0 75.85
K5463 経皮的冠動脈形成術(その他のもの)
各診療科別に症例数の多い入院についてKコード、名称、患者数、平均術前日数、平均術後日数、転院率、平均年齢を算出しております。

※患者数及び症例数が10未満の場合は、ー(ハイフン)を記入しております。
乳腺外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K4762 乳腺悪性腫瘍手術(乳房部分切除術(腋窩部郭清を伴わないもの)) 10 1 7.8 0 55.6
K4763 乳腺悪性腫瘍手術(乳房切除術(腋窩部郭清を伴わないもの))
K4764 乳腺悪性腫瘍手術(乳房部分切除術(腋窩部郭清を伴うもの(内視鏡下によるものを含む。)))
K4765 乳腺悪性腫瘍手術(乳房切除術(腋窩鎖骨下部郭清を伴うもの)・胸筋切除を併施しないもの)
各診療科別に症例数の多い入院についてKコード、名称、患者数、平均術前日数、平均術後日数、転院率、平均年齢を算出しております。

※患者数及び症例数が10未満の場合は、ー(ハイフン)を記入しております。
脳神経外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K164-2 慢性硬膜下血腫穿孔洗浄術 16 0.25 17.88 0 77.06
K1771 脳動脈瘤頸部クリッピング(1箇所)
K1642 頭蓋内血腫除去術(開頭して行うもの)(硬膜下のもの)
K1643 頭蓋内血腫除去術(開頭して行うもの)(脳内のもの)
K664 胃瘻造設術(経皮的内視鏡下胃瘻造設術、腹腔鏡下胃瘻造設術を含む。)
各診療科別に症例数の多い入院についてKコード、名称、患者数、平均術前日数、平均術後日数、転院率、平均年齢を算出しております。

※患者数及び症例数が10未満の場合は、ー(ハイフン)を記入しております。
心臓血管外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K617-4 下肢静脈瘤血管内焼灼術 68 0.29 1.76 0 65.5
K616 四肢の血管拡張術・血栓除去術 36 3.36 7.61 8.33 74.06
K5612 ステントグラフト内挿術(腹部大動脈) 32 4.09 12.5 0 75.22
K5611 ステントグラフト内挿術(胸部大動脈) 11 2.55 28.36 0 76.64
K5607 大動脈瘤切除術(吻合又は移植を含む。)(腹部大動脈(その他のもの))
各診療科別に症例数の多い入院についてKコード、名称、患者数、平均術前日数、平均術後日数、転院率、平均年齢を算出しております。

※患者数及び症例数が10未満の場合は、ー(ハイフン)を記入しております。
産婦人科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K8882 子宮附属器腫瘍摘出術(両側)(腹腔鏡によるもの) 34 0.79 3.21 0 37.18
K877 子宮全摘術 25 1.28 9.28 0 48.16
K867 子宮頸部(腟部)切除術 22 0.59 1 0 38.68
K872-2 腹腔鏡下子宮筋腫摘出(核出)術 17 1 3.71 0 40
K879 子宮悪性腫瘍手術 17 1 14.12 0 51.71
各診療科別に症例数の多い入院についてKコード、名称、患者数、平均術前日数、平均術後日数、転院率、平均年齢を算出しております。

※患者数及び症例数が10未満の場合は、ー(ハイフン)を記入しております。
泌尿器科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K8036イ 膀胱悪性腫瘍手術(経尿道的手術)(電解質溶液利用のもの) 32 4.66 6.44 0 74.69
K843-4 腹腔鏡下前立腺悪性腫瘍手術(内視鏡手術用支援機器を用いるもの) 17 1.06 12.24 0 67.53
K8411 経尿道的前立腺手術(電解質溶液利用のもの) 15 2.53 7.33 0 70.93
K773-2 腹腔鏡下腎(尿管)悪性腫瘍手術
K768 体外衝撃波腎・尿管結石破砕術(一連につき)
各診療科別に症例数の多い入院についてKコード、名称、患者数、平均術前日数、平均術後日数、転院率、平均年齢を算出しております。

※患者数及び症例数が10未満の場合は、ー(ハイフン)を記入しております。
消化器外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K6335 ヘルニア手術(鼠径ヘルニア) 33 0.24 1.36 0.03 61.42
K0004 創傷処理(筋肉,臓器に達しないもの:長径5cm未満) 32 2 2.5 0.03 7
K6113 抗悪性腫瘍剤,静脈又は腹腔内持続注入用植込型カテーテル設置(頭頸部その他に設置した場合) 30 0 2.4 0 30.57
K672-2 腹腔鏡下胆嚢摘出術 20 0.55 2.9 0 42.3
K6182 中心静脈注射用植込型カテーテル設置(頭頸部その他に設置した場合) 14 1.93 3.93 0 23
各診療科別に症例数の多い入院についてKコード、名称、患者数、平均術前日数、平均術後日数、転院率、平均年齢を算出しております。

※患者数及び症例数が10未満の場合は、ー(ハイフン)を記入しております。
その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)ファイルをダウンロード
DPC 傷病名 入院契機 症例数 発生率
130100 播種性血管内凝固症候群 同一
異なる
180010 敗血症 同一
異なる
180035 その他の真菌感染症 同一
異なる
180040 手術・処置等の合併症 同一 13 0.34
異なる
入院の契機と同一とは、入院する際にすでに起こっていた傷病であることを示しています。
入院の契機と異なるとは、入院時に持っている疾患とは異なることを示しており、入院中に発症した傷病です。
手術・処置などの合併症には、術後の創部感染や出血、縫合不全などがあります。一定の確率で起こり得るものですので、完全になくすことはできません。起こり得る合併症に関しては、事前に十分に説明した上で、発症が最小限になるように努めています。

※患者数及び症例数が10未満の場合は、ー(ハイフン)を記入しております。
更新履歴
2017.09.29
平成28年度 病院情報を公開しました